Mobility Innovation Workshop 2025の参加登録受付を開始

本イベントは、内閣府・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期⾃動運転(システムとサービスの拡張)の下で⾏われてきたSIP-adus Workshopの取り組みを踏まえ、2023年度からモビリティ・イノベーション・アライアンスがITS Japanと共同で主催するものです。

3回目の開催となるMobility Innovation Week Japan 2025は、"Co-creating Life-centric Mobility for Tomorrow"とキャッチフレーズを設け、技術の革新が、人の暮らしや生態系などへもたらすインパクトを中心に語ることを目的とし開催します。昨年度からの変化点として、Plenary Sessionを2日間に拡大し、より質量ともに豊かなインプットを共有するほか、移動の革新をテーマとした双方向ディスカッションのBreakout Workshopに加え、"CAMP"も実施する予定です。

国際的な観点から、取り組みの共有、技術面、制度面、社会面など多様な観点からの議論を行い、また、新たな国際連携の可能性の模索をしていく機会となります。興味のある方はぜひご参加をご検討ください。

■参加登録ページ:
https://mobilityinnovationalliance.org/mobiweekjapan2025/registration

■全体概要:
https://mobilityinnovationalliance.org/mobiweekjapan2025/

■プログラム:
https://mobilityinnovationalliance.org/mobiweekjapan2025/program